2025-11-04
11月の特別公開文化講座:MANGAが描くイスラーム世界|『三日月の国 オスマン千夜一夜』舞台裏

漫画・アニメ(MANGA/ANIME)と呼ばれる日本独自のメディア芸術が、世界的に高い評価を得るようになってすでに半世紀近くが経ちました。いまやMANGA/ANIMEは単なる「輸入文化」を超え、ムスリム世界においても自己表現の言語となりつつあります。
11月の特別公開文化講座では、『三日月の国 オスマン千夜一夜』の作者・桃山あおい氏と、漫画編集者・西川有正氏(新潮社『バンチKai』編集部)をお迎えします。
漫画という表現を通じて、「イスラーム的世界観」「オスマン文化」「異文化理解」がどのように描かれうるのか――作者と編集者、それぞれの視点から語っていただきます。「イスラーム世界」と「漫画表現」の交差点を見つめ、新たな創作の可能性を探求しましょう。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
MANGAが描くイスラーム世界|『三日月の国 オスマン千夜一夜』舞台裏
日時:2025年11月22日(土)13:00~
会場:東京ジャーミイ新館 地下1階 エルトゥールル講堂
講師:桃山あおい(漫画家)
西川有正(新潮社『バンチKai』編集部)
Related Articles









